
ゼロから学ぶ!財務諸表・診療数値の読み方(143分)特典!Excel 財務格付けシート・診療数値分析ファイル
15,000円
※こちらはダウンロード商品です
zaimu.pdf
33.6KB
ゼロから学ぶ!財務諸表・診療数値の読み方(143分)
〜医療経営士2級一般第8巻 「病院会計」に対応〜
※ 2024年7月23日追加 「診療数値の読み方」
都道府県のホームページで閲覧できるようになってきた医療法人の財務諸表。
本動画では、公表されている財務諸表に基づき、財務諸表を図解化し、誰でも財務分析ができることを目標にしています。クイズ形式にしていますので、気軽にご覧いただけると思います。
財務諸表は簿記が分からなくても、読むことができます。財務数字を読み上げるばかりの経営会議から脱却して、経営状況を把握した上で経営改善に取り組んでいただけたら幸いです。
一度購入された方は「購入確認メール」から再ダウンロードにより追加動画を閲覧いただくことができます(追加料金はかかりません)。
【財務諸表の読み方】
1 はじめての財務諸表
(1)都道府県ホームページで閲覧できる医療法人財務諸表
(2) 長い桁の数字を簡単に読む方法
(3)損益計算書は線、貸借対照表は点
(4)財務三表のちがい
2 貸借対照表
(1)資産、負債、純資産とは
(2)潰れそうな病院はどちら?
(3)実際の医療法人財務諸表を図解化してみよう
(4)設備投資後の病院はどちら?
(5)出資持分払い戻し後の病院はどちら?
(6)親族色の強い病院はどちら?
(7)資金繰りのいい病院はどちら?
(8)財務分析御三家「流動比率、自己資本比率、固定比率」
3 損益計算書
(1)収益、費用、利益とは
(2)経営の悪い病院はどちら?
(3)材料費率、人件費率を他病院と比較する
(4)資金繰りのいい病院はどちら?
(5)損益分岐点の求め方
4 貸借対照表&損益計算書
(1)前期比較で分かる異常な勘定科目「資産編」
(2)前期比較で分かる異常な勘定科目「負債編」
(3)適正な金利は何%?
(4)借金は何年で返済するのがいい?
5 キャッシュフロー計算書
(1)3つの区分のちがい
(2)資金繰りのいい病院はどちら?
(3)借入で設備投資を行なった病院は?
(4)改装が必要な病院はどちら?
6 公立病院の財務諸表を分析してみよう
(1)公立病院財務諸表はどのホームページで見る?
(2)自治体立、独法立それぞれの閲覧場所
(3)Excel財務諸表の操作上の注意点
(4)山形県・酒田市病院機構の財務分析をしてみる
(5)医療法人と比較する時のポイント
7 銀行からみた財務格付け
(1)簡単!Excelでできる10段階の格付け
(2)どの指標が銀行から評価される?
(3)格付けを上げるためには?
(4)銀行へ提出する事業計画をどう作る?
(5)後継者を作ることの重要性
※ 2024年7月23日追加
<診療数値の読み方>
〜経営会議の議論をもっと活発に〜
1【移動累計】患者数報告を見やすく
2【相関係数】患者数低下の原因把握
3【割合】利用者数を稼働率に